\ 最大12%ポイントアップ! /

Audibleを使うと今までの3倍本が読める!耳で本を読むという選択肢

あなたは積読している本ありませんか?

本好きの方が抱える悩みの一つに、「積読」があります。

積読とは、書籍を買ったものの、読めずに積み上がっていく状態のこと。

僕にも同じような経験があり、お金をムダに捨てていくだけの日々でした。

しかし、Audibleを使い、「耳読書」を始めたことによって、生活が大きく変わります。

本記事では、Audibleの特徴と耳読書のメリットについて解説していきます。

本は好きだけど読む時間がなくて困っているという方はぜひ本記事を読んでいってください!

本記事を読むことで、忙しいあなたでも本を読む時間をつくるコツが分かると思います!

目次

Audibleとは?

Audibleとは、Amazonが提供する音声で読書を楽しめるオーディオブックサービスです。

一般的な読書といえば、紙の本や電子書籍を目で読んで楽しむものだと思います。

しかし最近話題となっているのは、目ではなく耳で楽しむサービスたち。

Audibleは、そんな耳読書を楽しめる音声サービスの一つとなっています。

Audibleの特徴

12万以上の作品が聴き放題

Audibleは、月額1500円で12万作以上の作品が聴き放題になる定額制サービスです。

書籍は日々追加されていくため、聴き終えてもすぐに新しい作品を楽しむことができ、作品選びに困ることがありません。

一つ困ったことがあるとすれば、作品数が多すぎて、どれから聴き始めるか迷ってしまうところでしょうか。

それだけ多くの作品が聴き放題の対象となっており、あなたが気になっていた本もきっと見つかるはずです。

また、本1冊辺り800~2000円程度の金額になるため、月に2冊程度聴ければ十分に元は取れる金額になります。

プロの声優や俳優の朗読を楽しめる

Audibleでは、あなたも知っている有名な声優さんや俳優さんが本を読み聞かせてくれます。

月額1500円は本1冊程度の金額とはいえ、サブスクの中でも少々お高めの金額・・・

金額のせいで今までも視聴してこなかった人も多いのではないでしょうか?

Audibleの金額が少々高いのには理由があります。

それは、誰もが知っているような有名な声優さんや俳優さんをナレーターに起用しているからなのです。

例を挙げると、湊かなえさんの『告白』では俳優の橋本愛さんが、『リバース』では俳優の藤原竜也さんが朗読しています。他にも、西尾維新さんの「物語シリーズ」では、阿良々木暦役でおなじみの神谷浩史さんが朗読を担当されています。

他にも・・・

俳優…戸田恵梨香さん、榮倉奈々さん、稲垣吾郎さん、三浦友和さん、小池栄子さん etc…

声優…岡咲美保さん、茅野愛衣さん、大塚剛央さん、早見沙織さん、木村良平さん etc…

このように、ロボット音声ではなく、プロの迫真の読み聞かせを体験できる素晴らしいサービスとなっています。

機械的な音声を聴くのが苦手な人にとって、これ以上に魅力的なサービスはないはずです。

Audible限定の本やポッドキャストもあり

オーディオブックサービスには、他にも多くの会社のサービスが存在しますが、中にはAudibleでしか聴くことのできない作品も多くあります。

自分の聴きたい作品がAudibleにあるかどうかは簡単に調べることができるので、まずはAudibleの無料体験から始めてみてください!

Audible無料体験はコチラ

オフラインでも楽しめる

Audibleはあらかじめダウンロードしておくことで、オフラインで楽しむこともできます。

外出先で通信料を気にしてしまうあなたにもピッタリな機能です。

僕も契約してる携帯会社はIIJmioの5GBプランであり、外出先での動画視聴などには気を使ってしまいます。

しかし、家を出る前に聴きたい作品をダウンロードしておくことで、通信料を気にすることなくAudibleを楽しむことができています!

耳読書のメリット

どこでも聴くことができる

通常の目で楽しむ読書だと、本を読めない環境では読書を楽しむことができませんよね?

どういうことかと言うと、自動車の運転中や歩きながら読書を楽しむことはできません。

しかし耳読書では、紙面や画面を見る必要はないので、通勤中や本を開くことが難しい状況でも作品を楽しむことができるのです。

ながら聴きできる

1つ目のメリットで、どこでも楽しむことができることを挙げました。

それはつまり、何かの作業をしながら作品を楽しむことが可能と言えます。

あなたにもこんな経験がないでしょうか?

車の運転中や洗い物の最中にどうしても本を読みたくなったことが!

僕はしょっちゅうこのような衝動に駆られています。

電車通勤の人は通勤中でもスマホで本を読めていいなあと思ったり、洗い物をしなくてもいい人は読書時間が増えていいなあと思うことが頻繁にあります。

読書家の足りない読書時間を格段に増やしてくれるのが耳読書なのです!

あなたも今すぐ耳読書で読書時間を爆上げさせてみてください!

好きなスピードで読書を楽しめる

そんなこと言っても耳で聞くより目で読む方が早く読めるから大して意味ないよという方も中にはいらっしゃるかもしれません。

僕も耳読書をするまではそう思っていました。

耳読書の素晴らしいところは、読み上げる音声のスピードを好みのものに変えることができるという点です。

端末やサービスによって読み上げ速度は変わりますが、0.5~4倍程度までは変更可能かと思います。

4倍まで上げると最初は何を言っているのか全く聞き取れません。

しかしそれで良いのです。

聞き取れないから聴こうとする。

それによって耳で聴く能力が鍛えられるとともに、記憶への定着率も格段にアップするのです!

半強制的に耳から頭の中へ文章を流し入れることで、目で読むだけでは滑っていってしまいそうな文章たちもしっかりインプットすることができます。

強制的に読むスピードを上げることのできる耳読書は現代人に必須の機能と言っても過言ではないでしょう。

Audible無料体験はコチラ

耳読書のデメリット

耳読書がもたらしてくれる多くのメリットについて語ってきましたが、ここでは強いて挙げた場合の耳読書のデメリットを解説していきます。

場所によってはイヤホン必須

耳読書ということはつまり、音声を流す必要があるということです。

周囲に人がいる環境や、カフェや図書館のような静かなスペースで大音量を流すわけにはいきません。

耳読書をどこでも楽しみたいのであれば、イヤホンは必須と言えるでしょう。

とりわけ、ノイズキャンセリング機能のついたワイヤレスイヤホンが便利だと思います!

周囲の雑音をカットし、音声だけに集中することができるのでより一層本の世界に溶け込むことができます!

慣れないうちは頭の中で情報を整理するのが大変

僕もそうでしたが、耳読書を始めた当初は、耳から入ってきた情報が頭の中でごちゃまぜになり、読書どころではありませんでした。

もともと人の話した内容などを頭の中で整理するのが苦手で、それを理由に耳読書も敬遠してきた過去があります。

実際使ってみると、やはり物語が頭の中に残りませんでした。

それでも諦めずに聴き続け、1冊聴き終える頃にはだいぶ耳で聴くことにも慣れてきました。

要は、今までそういった訓練をしてこなかったからできなかっただけなのでした。

人の話を聞くのが苦手な方や、今まで耳で読書を楽しめそうにないという方も、ぜひ一度挑戦してみてください!

最初のうちはきっと誰もが苦手なはず。

少しずつ聴く訓練を続けることにより、耳読書を楽しめるだけでなく、人との会話も楽しめるようになっていきますよ!

Audible無料体験はコチラ

Audibleを使うとなぜ3倍本を読めるのか?

スピード変更は神

先程耳読書のメリットでも解説した通り、Audibleでは朗読スピードをお好みで変更することが可能です。

正直言って、通常のスピード(1倍速)だとゆっくり過ぎて逆に何言っているのか理解できないレベルです。

そして、通常スピードだと1冊聴き終えるまでの時間も非常に長いです。

本によっては通常スピードだと18時間以上もかかったりする場合があるので、とてもじゃありませんが聴き終えるのにめちゃくちゃ時間がかかってしまいます。

目で読書は時間がかかりすぎる

僕はもともと目で読書をするときのスピードは遅く、200ページほどの本でも5時間以上かけて読んでしまうほどのゆっくりさです。

そのため、一月に読める本の数にも限界があり、読みたくても読めない積読状態が酷くなっていったのです。

しかしAudibleを使い始めてからは、強制的に本が読み進められていくため、必死についていくしかありませんでした。

2倍速の状態についていけるようになったことで1冊を読み終えるスピードは劇的に早くなり、今までよりも多くの作品に触れることができるようになりました。

今でも目で読む読書のスピードはそんなに早くありません。

しかし、Audibleを活用した耳読書を併用することで、スキマ時間でも読書を楽しむことができ、読める本の数はどんどん増えていっています。

Audibleだけを使うのではなくて、紙の書籍も電子書籍もAudibleも全て使うことで、僕たちは生活のすべてを読書に費やすことができるようになります。

限られた時間の中で、少しでも多くの本に触れるためにAudibleは必須と言えるサービスでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本記事では、Audibleの特徴や耳読書のメリットなどを中心に、新時代の読書の方法を解説しました。

僕のように、読書スピードが遅いことや、車通勤のために読書時間が確保できなくて悔しい思いをしている方にこそ読んでいただきたい記事となっています。

実際に僕が車通勤のために読書時間の確保ができなくて苦しんだ経験から生まれた記事です。

この記事を読んでいただくことで、どんな環境の人でも読書を楽しむチャンスはあるということを知っていただければ幸いです!

Audibleを活用してあなたも読書を楽しみましょう!

Audible無料体験はコチラ

この記事を書いた人

年間読書量は100冊ほど。読んだ本の中からオススメを紹介しています。
読書と勉強のために時間を欲しています。
記事更新遅めですが定期的にチェックしてみてください。
Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

目次