ミステリ– tag –
-
紙の本でしか楽しめない小説を紹介!電子書籍化不可能な最高ミステリ
あなたは紙の本派ですか?電子書籍派ですか? 僕はどちらもこよなく愛していますが、最近はお手軽さから電子書籍を読むことが多くなってきています。 電子書籍に生活を乗っ取られかけている僕にとんでもない悲報が舞い込んできたのです。 この世には、どう... -
【感想・ネタバレあり】『変な家2』11の間取りに気づけるか?よく見ると不可解な痕跡が…
2023年12月にとうとう発売された、雨穴「変な家2」の感想です。 「変な家」では、2つの間取りの共通点が話題となった作品でした。 今作ではそれがパワーアップし、なんと11もの間取りが登場します。 これらの間取りにはある共通点が存在しており、それら共... -
個人的オススメ作品5選!~貴志祐介編~これを読めばあなたも貴志祐介の虜
貴志祐介さんの作品をまだ読んだことがない方に向けた、個人的オススメ作品5選です。 なお、作品間で順位付けなどは行っておりません。 貴志祐介さんは多くの作品を世の中に輩出されており、どれから読めばいいか戸惑ってしまう方も少なくないと思います。... -
【感想・ネタバレあり】『変な絵』9枚の絵に隠された驚愕の真実とは…
雨穴『変な絵』の感想です。 『変な家』に続く「変な」シリーズ第2弾となっています。 今回の物語の中心は、「9枚の絵」です。 時も場所もバラバラなこれらの絵には共通点があります。 その共通点から、浮かび上がってきた事実に衝撃を受けました。 変な家... -
【感想・ネタバレあり】『変な家』2つの間取りの共通点を知った者のその後は…
雨穴『変な家』の感想です。 2つの間取りを中心に物語が進んでいきます。 2つの間取りの共通点がわかった時、とんでもない真実が明らかとなります。 2024年3月15日(金)に映画が公開されました!映画を観に行く前にぜひ予習してみてください。 映画と小説... -
【感想・ネタバレあり】『人間標本』イヤミス女王渾身の狂気と愛に戦慄…
湊かなえ『人間標本』を読み終えた感想まとめです。 湊かなえさんの作家活動15年を記念して出版された本作は、イヤミス女王としての新たなステージを見せてくださりました。 今回はネタバレ無しには語れない内容でしたので、ネタバレを含んだ感想となって... -
【ネタバレ・感想】『近畿地方のある場所について』最恐の袋とじがヤバすぎた!マジでモキュメンタリーにドはまりする1冊
これ、フィクションだよな…? 読んでいる途中に頭の中に浮かんだ感想はこれでした。 そう思わせてしまうだけのリアルさが本作には描かれています。 「見つけてくださってありがとうございます。」 今、僕の頭の中はこの言葉でいっぱいです。 本作の特徴 本... -
【感想】『青の炎』秀才高校生が目論む完全犯罪!家族を守るための計画の行く末は…
貴志祐介『青の炎』を読んだ感想です。 あらすじ 櫛森秀一は湘南の高校に通う17歳。女手一つで家計を担う母と素直で明るい妹との3人暮らし。その平和な家庭に、母が10年前に別れた男、曾根が現れた。曾根は秀一の家に居座って傍若無人に振る舞い、母の...