このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

『硝子の塔の殺人』ミステリ好きにはたまらない仕掛けが盛りだくさん!あの作品がこんなところで・・・

ドラマ『となりのナースエイド』の著者、知念実希人さんの作品である『硝子の塔の殺人』をネタバレなしでご紹介します。

この作品は500ページを超える大作となっており、読み応え抜群です。

また、ミステリ好きにはたまらない仕掛けが多く仕込まれており、読んでいるとニヤケ顔が止まらない状態になってしまいます。

ミステリ好きにはぜひ読んでほしい本作の魅力をお伝えしていきますので、ぜひご覧になっていってください。

目次

あらすじ

ミステリを愛するすべての人へ

当作の完成度は、一斉を風靡した

わが「新本格」時代のクライマックスであり、

フィナーレを感じさせる。今後このフィールドから、

これを超える作が現れることはないだろう。

島田荘司

ああびっくりした、としか云いようがない。

これは僕の、多分に特権的な驚きでもあって、

そのぶん戸惑いも禁じえないのだが――。

ともあれ皆様、怪しい「館」にはご用心!

綾辻行人

500ページ、一気読み!

知念実希人の新たな代表作誕生

作家デビュー10年 実業之日本社創業125年 記念作品

雪深き森で、燦然と輝く、硝子の塔。

地上11階、地下1階、唯一無二の美しく巨大な尖塔だ。

ミステリを愛する大富豪の呼びかけで、

刑事、霊能力者、小説家、料理人など、

一癖も二癖もあるゲストたちが招かれた。

この館で次々と惨劇が起こる。

館の主人が毒殺され、

ダイニングでは火事が起き血塗れの遺体が。

さらに、血文字で記された十三年前の事件……。

謎を追うのは名探偵・碧月夜と医師・一条遊馬。

散りばめられた伏線、読者への挑戦状、

圧倒的リーダビリティ、そして、驚愕のラスト。

著者初の本格ミステリ長編、大本命!

Amazon.co.jp

魅力① ミステリには必須の「閉ざされた空間」

ミステリと言えばクローズドサークルというぐらいには鉄板の要素です。

本作の舞台はとある場所に立つ「硝子の館」です。

あるミステリ好きな研究者が、ミステリが好きすぎて立ててしまったというこの館。

展望室には世界各国のミステリにまつわる作品やアイテムが保管されており、ミステリ好きにはたまらないスペースとなっている模様。

そして事件が起こり、雪山の中に立つ館に全員閉じ込められてしまうという展開。

ミステリ好きが立てた館で●人事件が起こる・・・これは何かあるのではないかと勘ぐってしまいませんか?

魅力② ミステリといったらやはりこれ「連続●人事件」

事件は一人では終わりませんでした。連続●人事件です。

これもミステリといえばの大定番です。

しかしトリックは不可解で、完全に密室と思われる部屋で遺体が発見されたりもします。

館にいる人間にはアリバイもあります。

誰も出ることのできない館の中でアリバイもある中、犯人は一体どのようにして犯行を行ったのでしょうか?

魅力③ ミステリの醍醐味「すべてがひっくり返るどんでん返し」

実はこの作品、犯人は冒頭で明かされています。

しかも、犯人が追い詰められているシーンから始まります。

物語が進むにつれ、犯人の犯行動機やトリックなどが明かされていくことになりますが、やはり普通には終わらないのがミステリ小説。

事件のトリックを紐解いていくと、ある違和感が表れます。

本作に登場する探偵にはその違和感をもとに事件を解決できるのか?

また、その違和感を解いた後に明らかとなるとんでもない真実とは?

すべてがひっくり返るどんでん返しも本作の魅力の一つです。

感想

正直めちゃくちゃ面白いです。

ミステリ好きは読んで損することはないと思います。

むしろ読まなければ損をするレベルです。

ミステリには欠かせないトリックや設定が盛り込まれているにも関わらず、古臭さやありきたりさを感じさせないストーリー展開となっています。

実際に出版されているミステリ作品なども作中で取り扱われており、ミステリファンならにやりとする話ばかりです。

『十角館の殺人』や綾辻行人さんの作品が好きな方は絶対ハマります。

当然のように僕もハマり、ページを捲る手が止まらなくなりました。

そしてミステリといえば「どんでん返し」ですが、本作品でも見事に決まります。

犯人が示されたところから物語が始まる本作のストーリーとその着地点に興奮が止まりません。

ネタバレ無しで語れるのはここまでです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本作はミステリの王道を行くにも関わらず、古臭さや飽きを感じさせないストーリー展開やトリックが非常に魅力的な作品です。

超有名ミステリなども作中で取り上げられるため、ミステリ好きのためのお祭り本といっても過言ではありません。

じっくり読めばあなたにも謎を解くことができるかもしれません。

謎を解いてみたくなったあなたはぜひコチラから謎に挑戦してみてください。

楽天ブックス
¥1,980 (2024/09/01 15:41時点 | 楽天市場調べ)

この記事を書いた人

読書と勉強のために時間を欲するサラリーマン。
年間読書量は100冊ほど。読んだ本の中からオススメを紹介しています。
読書に役立つ時短術やサービスなども紹介しています。

目次